もう7-8年くらいルンバを使ってます。購入当時、日本で買うと7万円とかしててとても手が出なかったのですが、アメリカから個人輸入代理店を通して3万円ちょっとで購入できたものです。
500シリーズですが、国内には一般に出回ってないモデルですね。
メンテナンスとかバッテリー交換とか自分でやりながら大事に使ってきたのですが、ついにエッジブラシが回らなくなってしまいました。
公式修理サービス、あるいは街の修理屋さんなどに修理依頼などしても良いのですが、高そう。。であれば、このブログの趣旨「なんでも自分でやってみる」に従い、まずは自分で安く修理してみようと思います。
それで上手くいかないとか、高価な部品が必要ということなら、8年も経ってるから新しいモデルの購入を考えますかね。。ってことで、
故障の状況を確認
エッジブラシがうまく回らないのに気づき、観察したところ、
- 動いたり止まったりを繰り返す
- 動いたとしても弱々しい動き…
- カラカラっという小さい音がする
という感じでした。上記から、恐らくモーターの不具合か、あるいはモーターからの動きを伝える内部ギヤの不具合と推定しました。
Google先生に聞いてみたところ、どうも似たような症状で悩んでいる人がそこそこ居る模様。
ということは、何かしら対策もググれば見つかるような気がしますね。
取りうる選択肢は?
選択肢としては
- エッジブラシモーターを交換する(\3500~\9800くらい)
- エッジブラシモーター内部のギヤを互換品に交換する(~\500?)
- 新しいルンバを買い換える(数万円レベル)
って感じ。
エッジブラシモーターは安い時には3000円くらいで売っていることもあるらしいですが、コピー品の可能性、あるいは新品と偽った中古品の可能性も高いようです。もちろんコピー品でも安全に動作するものもありますが。。
安心して買えるものはありそうでしょうか…
そこそこ値段しますし、コピー品(あるいは純正品と主張しているもの)は「すぐ壊れた」、という投稿もあるので、ややリスキーですね。ただ値段は常に変動しますし、チェックしてみて、リスクが許容範囲内なら試してみるのもありかも。なお、私が調べた時点では結構高いものが多くて、リスク許容範囲外と判断しました。。
まずは2の内部ギヤ交換に挑戦し、駄目だったら「いい機会」ということで3の「本体を買い換え」を検討しよう!ということにしました。ギヤ交換程度の費用なら十分にリスク許容範囲内です。
作業内容
故障箇所の特定
さて、早速故障箇所の特定をするためエッジブラシモーター部を分解してみました。まずはバッテリー交換の時と同様に裏蓋を外すとエッジブラシモーターが出てきますね。
続いて内部を開けようとしますが、ちょっと特殊なドライバーが必要なようです。持ってなかったのでラジオペンチでねじ切ってしまいました。ハハハ。
部品がバラけた写真しか撮ってませんでした、すみません。右の写真で説明すると、茶色くなった2段ギヤ(左)と、ブラシと連結するギヤ(右)の2枚が入っていました。
ブラシ連結ギヤは見かけ上問題なく、一方で2段ギヤがかなり歯が欠けてしまっているようです。
こんな感じですね。特に小さい方の歯車が致命的に劣化してます。これを安価に交換できると良いのですが。。。
サイズ感はこんな感じ。歯の枚数は、外側は42歯。内側は11歯くらいなんですが…、劣化が激しくてよくわかりません。(大事なポイントなんですが…すみません)
安価な互換品の購入と交換
厚さも含めると、ピッタリなもので通販で買えるものは見つかりませんでした。
一応、似たようなのが売ってたんで、当時200円ちょっとだし買ってみることにしました。いろんなサイズがセットになったもので、実際に使えるのは42歯+10歯の1枚だけです。
>>平ギヤセット 91601 M0.5 ロボテナ を検索してみる
もしかしたら↓でも行けたのかも・・?当時はこんなん売ってなかったです。。こちらは42歯+12歯のみの10枚セットが売っているようです。。
>>オーディオファン ダブルギア 42歯 外側直径22mm をちょっと見てみる
ブラシも一応動きますね。。。ということで、しばらく使ってみることにしました。
修理後1ヶ月経過して・・・(泣)
まあ、予想通りというか。。。
1ヶ月が経過したあたりまでは使えていたのですが、その後急に回らなくなってしまいました。。
分解してみると、ギヤの小さい方の特に上の方がが削れてしまってますね。ちょっと強度に問題があったようです。
大きいギヤが薄い分、1mm厚くらいのワッシャーか何かを挟んで底上げして使ったら、あと1ヶ月、あるいはもっと耐えたかも。
でももう再挑戦する気力が沸かなかったです。。だれか試してみませんかね?
ということで、安価に内部ギヤの交換だけで済まそうという思惑は見事に外れてしまいました。
最後に
本当は「上手く行った」報告をしたかったのですが、必ずしも上手くいかないのがDIYでもあります。これ以上検討にお金を使うと、新しいものを買う余裕がなくなってしまうので、ここで本件は中止です。
丈夫なギア同士を接着したりとか、まだまだやれることはあるし、あれこれ試したい気持ちも強いのですが。。
バッテリー交換とか、ブラシ交換とか、メンテナンスしながら8年ですか。まあ十分耐えてくれたと思います。お疲れさまでした。
で、次のルンバを買ったところ、なんと、いきなり故障?というか初期不良に見舞われてしまいました!でも自分で修理できましたよ~